
上野公園でお花見して来ました!
去年は桜の開花時期がずれてゆっくりお花見できなかったのですが、今年はキレイな桜が見れました^^
桜の開花状況とか、混雑具合とか書いてみます。
スワンボートにも乗って来たのでボートからの写真も載せます。

住所:台東区上野公園・池之端三丁目
問合先 TEL 03-3828-5644
交通 JR山手線・JR京浜東北線・JR高崎線・JR宇都宮線・東京メトロ鉄銀座線・東京メトロ日比谷線「上野」(G16・H17)下車 徒歩2分
京成本線「京成上野」下車 徒歩1分
駐車場(有料)
園内マップ

ピンク色の部分が桜が咲くスポットです。
今回は池の中央の桜を見てきました。
3/26 にお花見に行ったのですが、かなりキレイに桜が咲いていました。


おそらく満開位じゃないかな?
あと数日で満開でももっとキレイに咲くと思います。
今が見頃です。

全体的に薄いピンクに咲いている桜が多かったですが、濃くピンクに咲いているのも少しありました。

園内の中央付近に「弁天堂」があります。
写真の右側に見える建物が弁天堂です。
弁天堂に行くまでの道に出店がたくさん出店しています。

出店のまわりはかなり混雑していました。
ゆっくり立ち止まって選んだりはしづらい感じでした。
でも行列がすごいお店は少なかったのでそれほど待たずに出店で買い食いできました。
出店近辺は食べる場所が以外と少ないので、出店ゾーンは抜けてから食べるのがオススメ。

出店ゾーンを抜けると「弁天堂」があります。
ここでお参りとくじ引きが出来ます。

大吉!
お正月に「凶」を引いたのでお正月のおみくじは無かった事にして今回の大吉を今年の運勢って事にしますw

真ん中に見えるお堂が「弁天堂」です。
ボートから写真を撮ったので位置的には逆です。
ボートからスカイツリーも見えました。
弁天堂を抜けるとスワンボート乗り場があります。

ボートは3種類。
スワンボートが1番人気で並んでいました。
18:00 位で営業終了してしまいます。
時期によって営業時間が違うので注意です。

スワンボートは結構人気で並んでいました。
20分位並んでボートに乗りました。


ボートに乗ると桜がすごくキレイに見れるスポットに行けますが、池も結構混雑していました。
桜の近くでなければ全然混雑していなかったです。

ボートからだとこんなに桜の近くの特等席で桜が見れます。

とってもキレイに咲いてました。

ボートを降りてメインの通り。
混雑はしていましたが、ゆっくり歩いて桜が見れました。
立ち止まって写真を撮っている人もたくさんいました。
とってもキレイな桜が見れていいお花見が出来ました^^
今年もう1回お花見行きたいなあ。
【おすすめ記事】
⇒都内で千本鳥居が見られる!根津神社に行ってきました!パワースポット!
⇒都心の公園で滝がある!有栖川宮記念公園で散歩してきました
⇒【苺スイーツビュッフェ】シースケープテラスに行って来た!いちごもご飯も超充実!【いちごビュッフェ】行き方とか!
⇒航空記念公園にお散歩に行ってきた!ひまわり畑が見れます。ドッグラン、バーベーキューもできるよ。