4月からふるさと納税の規制が始まるとうわさを聞いたので、3月末にふるさと納税で、楽天市場で焼津市のズワイガニを申し込みました。
⇒【ふるさと納税】001-051 姿本ずわいがに ZHB602
とってもおいしいズワイガニでした。
3月末に申込みして、04/13に届きました。
自治体によって到着する日がまちまちです。
焼津市は2週間程度で届いたので、かなり早いほうだと思います。
ヤマト運輸のクール宅急便で届きました。


大きなズワイガニが2匹。
カチカチに凍った状態で届きました。


りっぱなズワイガニです。
数日後に食べる事にしたので、しばらく冷凍庫に入れておいたのですが、保冷ケースのままいれたら横幅サイズがギリギリでした。
冷凍庫がパンパンになりました。
解凍は常温でOKです。
食べる日の午前中に冷凍庫から出して常温で解凍しました。
夕方位には解凍されていました。

ボイルされた状態で発送されて来ますので、解凍されたらそのままでも食べられます。
今回は鍋にする事にしたので、殻を剥いて準備。
自分で蟹の殻を剥いた事なかったのでネットで調べつつやりました。

胴体と足、爪を分けます。

キッチン用のハサミを使って、殻に切り込みを入れます。

取れました!
塩茹でした状態で届くのでこのままでも食べられます。
このまま食べても超おいしい!
カニって塩茹でするだけでもこんなにおいしいのかと感動しました。
かなりつまみ食いしました。

爪は殻も固いし結構大変でした。
結構強引に殻を剥きました。

甲羅は足の付け根部分からハサミを入れて剥がします。
調べながら、つまみ食いしながらのんびりやっていたら全部で40~50分位かかりました。
結構大変なので、時間に余裕がある時にやった方がいいですね。

こんな感じでお鍋にしていただきました!
かにみそもたっぷり。
超おいしかった!
1人1匹と思っていたのですが、1回では食べきれない位のボリュームでした。
次の日もお腹いっぱいいただきました。
ワンストップ特例を利用すると手続きも簡単です。
ワンストップ特例を使わないと、確定申告が必要です。

返礼品のカニと別にこんな封書が届きます。

焼津市は自分の氏名、住所等記入する項目もすでに印刷されていてチェックを入れて、印鑑押すだけでかなり簡単でした。
細かくたくさん書いてますが、氏名、住所、電話、個人番号とか書いて、チェック入れてハンコ押すだけです。かんたん。

去年まではなかったと思いますが、今回はマイナンバーカード等のコピーが必要なようです。
下記のいずれか1つ
・マイナンバーカードのコピー
・個人番号通知カードのコピー
・マイナンバー記載の住民票のコピー
マイナンバーカードのコピー以外の場合、さらに写真付き証明書のコピーも必要です。
・運転免許証のコピー
・パスポートのコピー
・その他写真付き証明書
写真付き証明書がない場合は下記のうち2つ
・健康保険証
・税金、公共料金の領収書
・納税証明書
・印鑑登録証明書
・住民票
・母子健康手帳
・その他 写真なしの身分証明書
マイナンバーカードがあれば両面のコピーだけでOKなので一番ラクですね。
管理人はまだマイナンバーカード取得していなので、個人番号通知カード+運転免許証で申請します。

返信用封筒も入っています。親切です。
↓ 今回紹介したズワイガニ ↓
![]() 【ふるさと納税】001-051 姿本ずわいがに ZHB602
|
楽天市場でふるさと納税するとポイントが付きます。
普通の買い物と同じ扱いでポイントが付くので、もともとお得なふるさと納税がさらにお得になります。
付いたポイントを使ってまたふるさと納税する、なんて事まで出来ます。
楽天スーパーセールとかお買い物マラソンの時とかに合わせてふるさと納税すると超お得なのでおすすめです。
ふるさと納税でも通常の買い物と同じ様に買い物するだけなのでカンタン。