ミニワウペダル11選!小型/軽量で省スペース、移動も楽で多機能なワウペダルがたくさんあります。

ギター・音楽

ワウペダルって毎回絶対必需品!って訳じゃないのに大きくてペダルボードのスペースを埋めてしまうし、重いんですよね。

最近小型で軽量なワウペダルをいろいろなメーカーから発売しています。

小型で軽量なワウペダルなら使わない時でもペダルボードに入れっぱなしにしてても、スペース的にも、重量的にも負担が少なくていいですよね。

重い機材を運ぶのはうんざりなのでエフェクターボードは極力軽量化したい!と思っています。

管理人は Plutoneium / Chi-Wah-Wahを愛用しているのですが、購入前に調べていたらかなりいろいろな小型ワウペダルがある事を知ったのでまとめてみました。

また、ついでにどのワウペダルが最軽量なのか調べてみました。

最後にミニワウペダルの重量ランキングをやってみました。

最軽量のワウペダルはどれでしょうか!?

BOSS PW-3 ワウペダル

特徴
低域の太さが特徴的な新しいワウ・サウンドとクラシックなワウ・サウンド。

高い演奏性を保ちながら、省スペースに凝縮したこだわりのアナログ・ワウ。
仕様
接続端子 INPUT 端子=標準タイプ、OUTPUT 端子=標準タイプ、DC IN 端子
インジケーター デュアル・インジケーター
コントロール ペダル、音色スイッチ
電源 アルカリ電池(9V 形)またはマンガン電池(9V 形)
AC アダプター(PSA-100 =別売)
消費電流 25 mA
付属品 取扱説明書、アルカリ電池(9V 形、本体に接続済み)、シート(ワウ・オン/オフ加重調節用)、保証書
外形寸法 / 質量 幅 (W)80 mm奥行き (D)192 mm高さ (H)58 mm質量 800 g
800gなので、他の小型ワウペダルと比べると少し重めですが、なんと言ってもBOSSの製品なので安心感があります。


Mooer The Wahter ワウペダル

特徴
ペダル部分が広がって使わない時はコンパクトに、使う時だけ大きく出来る。

センサーモードで足をペダルに乗せることで自動的にエフェクト・オン/オフ状態に出来る

■SPECICATIONS
●入力:1 /4モノラル・ジャック(インピーダンス1MΩ)
●出力:1 /4モノラル・ジャック(インピーダンス100Ω)
●電源:ACアダプター9V DCセンター・マイナス
●消費電流量:50mA
●サイズ:奥行き128×幅55×高さ48mm
●重量:460g
———-

Dunlop CBM95 Cry Baby Mini Wah ミニサイズ ワウペダル

特徴
トゥルーバイパス・スイッチを搭載。
内部スイッチでボイシングをロー/ビンテージ/GCB95から選択することが可能
電源は、乾電池(006P)または9V ACアダプター
仕様
■電源:ACアダプター(別売)、006P 9V電池(別売)
■Cry Babyのハーフサイズ
■内部スイッチでLow、Vintage、GCB95の3種類のボイジングが切り替えが可能
■寸法:W約8 x D13.5 x H6.6cm
■重量:440g
———-

Donner Vowel ワウペダル ボリュームペダル

特徴
フットスイッチによってワウとボリュームモードに切り替え可能。

LEDライトは動作状態確認可能-緑:ボリュームモード、赤:ワウモード。

アナログ回路設計、ペダルに二つのファンションがある-アクティブボリューム&ヴィンテージワウペダル

仕様:
INPUT: 1/4″(6.35mm)モノラルジャック
OUTPUT: 1/4″(6.35mm) モノラルジャック
電流:22mA
パワーサプライ:DC 9V(センターマイナス)
サイズ:148.5(D)X65(W)X60(H)mm
重量:280g
———-

Donner Wah Cry ワウペダル

特徴
2 in 1ペダル(WAH/Volume)
コントロール範囲が調整可能(ボトムバリュー)です

アクティブ ボリュームは損なわずにきれいな音質を確保することができます

オリジナルのクライベイビーを基づいて反応します

Ture BypassとLEDインジケータが搭載されています

仕様
作業電流:15 mA
パワーサプライ:9V ACアダプター(postive Tip)
サイズ:135mm (D)*70mm (W)*55mm (H)
重さ:420g
———-

HOTONE/VOW PRESS(ワウ&ボリュームペダル)

特徴
・ボリューム / ワウ / V/W の3モードの選択が可能
・ビンテージCrybaby サウンドを再現するワウペダル・モード
・ボリューム・ペダルは、音質に影響を与えないバッファード・アクティブ方式
・ボトムレンジの調整が可能(エクスプレッション、ボリューム・モードのみ)
・亜鉛ダイキャスト製シャーシ
・センターマイナス9V DC、9V乾電池、20mA駆動

仕様
・トゥルーバイパス仕様
・重量:340g
・62.5(W)× 138(D)× 51mm(H)の軽量&コンパクト設計
・亜鉛ダイキャスト製シャーシ
・センターマイナス9V DC、9V乾電池、20mA駆動
———-

HOTONE SOUL PRESS ワウ・ヴォリューム・エクスプレッションペダル 3 in 1 コンパクト・ペダル

特徴
WAH & VOL& EXP の3 機能を 詰め込みました。

スライドスイッチ一発で3 機能が切り替え可能。

ペダルボードに 固定してからも、出力ジャックのを抜き差しせずに、Vol とWah の切替が可能。

赤いかわいいサイズに、ギタリストが慣れ親しんだ”CryBaby” wah と同じ『践み込み角度』 の採用。

仕様
■亜鉛ダイキャスト製シャーシ
■電源:センターマイナス9V DC(別売り)、9V乾電池、20mA駆動
■寸法:62.5W×51H×138Dmm、
■重量:340g
———-

MOOER / FREE STEP ムーアー ワウペダル ボリュームペダル

特徴
Freestepには3つのモードがあり、ペダルの側面にある「MODEスイッチ」を使って変更できます。

ワウモードでは、 “SENSOR / SWITCH”コントロールで変更することができる2つの異なる方法でワウを操可能。

ワウモード、ヴォリュームモード、ワウ&ボリュームモードの選択が可能。

仕様
入力:1/4 “モノラルオーディオジャック(インピーダンス:1Mオーム)
出力:1/4″モノラルオーディオジャック(インピーダンス:100オーム)
電源要件:9V DC
電流絞り:70mA
寸法:154.5mm(D)×73mm(W)×53mm(H)
重量:540g
———-

VALETON EP-1 アクティブボリュームペダル ワウペダル

特徴
・軽量ボディ
・視認性の高いLED表示
・ボリューム/ワウ・ペダルの両機能を搭載
・フットスイッチでボリュームとワウの切替が可能
・ヴィンテージなワウトーン
・スムーズなボリュームコントロール

仕様
入力インピーダンス(ボリュームモード):1MΩ
出力インピーダンス(ボリュームモード):100Ω
電源:9V DCセンターマイナス
消費電流:22mA

インプットジャック:1/4インチ標準フォーンジャック
アウトプットジャック:1/4インチ標準フォーンジャック
外形寸法:148.5 (D) x 65.5 (W) x 61 (H) mm
重量:280g
———-

AMT Electronics [エイエムティーエレクトロニクス] WH-1 Japanese Girl

特徴
■AMTが長年熟成してきたJFET技術を応用し、インダクターを使用したフルアナログで構成されたペダルワウ。

光素子によるフリーケンシー・コントロールで、デジタル回路では成し得ないマイルドなフィルター効果とシャープな操作感、ガリに無縁でポットの定期交換を必要としない、メンテナンス・フリーを実現しています。

超コンパクトながら、ヴィンテージ・ワウ同様の1度~10.5度の踏み込み幅を持ち、違和感なく踏むことが可能、もちろん、ON/OFFスイッチは完全トゥルーバイパス。

バンドパス・フィルターの可変範囲は、0.2~1khz・0.3~1.5khz・0.4~2khzの3種類が選択可能。ワイドなトーンレンジと超ローノイズで、様々なニーズに対応します。

仕様
サイズ:110mm x 62mm x 58mm
重量:約470g
———-

Sonicake ワウペダルアクティブ ボリューム ワウギターエフェクターペダル

特徴
アナログ回路設計、アクティブボリュームとヴィンテージワウペダルをこの1台に凝縮します。

多機能で超ミニサイズのコンパクトペダルです。ペダルボードに広いスペースが生まれます。

バスケットボールペダルのボリューム部分はアクティブ回路なので、インディーズのミスマッチの問題を避けます。

Volwahワウぺダル、iconic Crybaby Wahをベースに作られました。

ビンテージ、ダイナミック、アクティブディストーションのどの音色とでも素晴らしいワウトーンを生み出し、主にギタリスト向けのワウペダルです。

高品質のプラスチック、硬質且軽量 、耐久性が良い。2つライトによって、ペダルの作業状態とモートがわかりやすいです。

サイズ:148.5(D)*65.5(W)*61(H)mm; 重量: 250g.
———-

KOKKO 2 in 1 Wah/Volume

側面のスイッチを入れて、手軽に Wah / Volumeムード切り替えでき、足での操作が快適に感じられ、WAHモードでは、オリジナルのCrybabyレスポンスに基づいており、クラシック時代のサウンドと豊かなハーモニクスを感じられます。

サイズ:13.5 x 5.5 x 6cm / 5.3 x 2.2 x 2.4インチ
重量:380g
電源:9V ACアダプタ(別売)

ボリューム/WAH 兼用の新しいのが出てきた!と思ったのですが、側面スイッチでボリューム/WAH切り替えでした。

管理人はマルチエフェクターみたいに踏み込んでボリューム/WAH切り替えできるタイプがいいなあ。
———-

JOYO MULTIMODE WAH Pedal マルチモードワウペダル WAH-02 ヴォリューム/ワウペダル

■商品説明
WAH-IIはワウペダルとヴォリュームコントロールの両方を備えた多機能ペダルです。

WAH-IIは、クラシックシリーズをベースにさらに多機能で微調整が可能な機能を搭載したモデルです。

【RANGE ノブ】
6段階の切り替え可能な周波数域を選択できるセレクトスイッチで通常のワウペダルよりも多彩なサウンドを作ることが可能で、幅広い音楽性を表現することができます。

【Quality ノブ】
ワウサウンドを変化させるQバリューノブで
コンパクトで鋭いサウンドからワイドで柔らかいサウンドまで演奏することができます。

サイズ:約15cm×6cm×5cm
重さ:430g

管理人、このワウペダルかなり気になっています。

ワウ・ボリューム併用で、ワウの調整まで出来るんです。

やる曲とかバンドによってワウのサウンドもその時々で変わってくるものです。
サウンド調整が出来るタイプであればいろいろ対応できます。

JOYO CLASSIC WAH Pedal WAH-01 ヴォリューム/ワウペダル

■商品説明
WAH-Iはワウペダルとヴォリュームコントロールの両方を備えた多機能ペダルです。

ヴォリュームコントロールモードでは、ミニマムヴォリュームコントロールが特徴の一つで、このノブを調節することにより、
ペダル操作中に音量調節を完璧に行うことができます。

人間工学に基づいたデザインと滑りにくいラバーにより、快適な操作性と耐久性を実現。

側面のLEDによりペダルの作動状況を一目で判断することが可能。
・サイズ:約15cm×6cm×5cm
・重さ:420g

FINETHER ワウペダル エフェクター

特徴
2 イン1ボリューム / ワウペダル、ミニギターフリーステップペダル。

側面のスイッチを入れて、ワウまたはボリュームのいずれかを選択します。

サイズ:約60mmx 130mmx 50mm
質量:約0.35kg

管理人が使っているのはChi-Wah-Wah!

特徴
LEVEL、CONTOUR、GAINの3つのノブを使って様々なワウサウンドを作り出します。

Plutoneiumオリジナルのフルアナログ回路仕様です。

ペダルの動きを工夫することで小さなサイズでも「小さくて踏みづらい」ということは全くありません。

クラシカルでスムーズなヴィンテージワウサウンドを、コンパクトなボディと画期的なシステムで再現しています。

ペダルはオプティカル(光学式)アクションで、ギアやポットによるガリが発生することもありません。

フットスイッチレスで、足を乗せればONになりますのでストレスフリー!
自在で豊かなプレイングを実現します。

仕様
サイズ:横幅約7.2cm、奥行き約13.3cm、高さは約5.9cm
重量:625g

管理人は今このワウペダルを使っています。

手前に踏み込むとハイ、踏み込まない状態でローと通常と逆のワウペダルなのですが、結構気に入っています。

難点はつま先で踏み込むとエフェクターボードが動いてしまう事。

足全体を乗せて、踵を落とす様な操作が必要です。

音は軽めの「チャカポコ」から「ギュワー」までかなり幅広く作れます。

スイッチ式ではなく、センサー式なので踏み損なったりもしないし便利。

重量:625gと小型ワウペダルの中では重めですが、いいワウペダルです。
———-

最軽量ワウペダルランキング!

まとめてみましたが、かなりいろいろありますね!

ボリューム兼用、エクスプレッション兼用等もあって、選択肢も結構多いです。

今回はどれが1番軽いかだけでランキングにしてみました!

Sonicake ワウペダルアクティブ ボリューム ワウが最計量!

小型ワウペダル最軽量モデルは「Sonicake ワウペダルアクティブ ボリューム ワウ」でした!

Sonicake ワウペダルアクティブ ボリューム ワウです。
重量: 250g!

これが最軽量のワウペダルになります!(管理人調べ)

しかもボリュームペダルにもなります。

すごい商品が出てきたものです。

ワウペダルもこれだけ軽量なのが出てきたのですね。

BOSS Super OverDrive SD-1でも400gありますので、BOSSのコンパクトエフェクターよりも軽量なワウペダルもらくさんあると言う事になります。

これだけ軽量なら移動の事はほとんど気にならないのではないでしょうか。

管理人はPLUTONEIUM Chi-Wah-Wahで満足しているのですが250gでボリュームペダルにもなるとエフェクタボードがさらに軽量化できます。

ちょっと悩んでしまいます。

もちろん重量以外でも選ぶポイントがいろいろあります。

スイッチ式ではなく、センサー式だったり、ボリュームペダルとかエクスプレッションペダル兼用のワウペダル等、いろいろな種類のワウペダルがあります。

自分の音と使用用途に合うミニワウペダルいろいろ試してみたいですね。

サウンドハウス