自宅でかんたんにおいしいコーヒーが飲めるネスカフェのマシンですが、いろいろな種類があって何が違うのか非常にわかりずらいと感じます。
現在我が家に「ネスカフェ バリスタi」と「ネスカフェ ドルチェグスト ジェニオ2」があります。
単純に大きさもかなり違います。
大きさによって設置出来る場所も変わってきます。
実際に使ってみてわかった使い勝手の違いや、大きさの比較、飲める飲み物の違いなどについて比較してみます。
⇒ ネスレ ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタアイ
サイズ
幅17.8cm 高さ32.0cm 奥行き28.9cm
重量 約3.4kg
⇒ ネスカフェ ドルチェグスト ジェニオ2
サイズ
幅16.5cm / 高さ29.6cm / 奥行き25.7cm
重量 2.7kg
サイズを見てみるとそれ程大きさに差はない様に感じます。
ですが、実際に並べて見ると予想以上に大きさが違います。
数字だけで見ると違いがわかりずらいです。
左側が「バリスタi」右側が「ドルチェグスト」です。
大きさはバリスタiの方が2まわり位大きいです。
カタログ数値だけではわかりずらかったですが、実際に並べてみると大きさがだいぶ違う事がわかります。
バリスタiは結構な大きさです。
奥行きもバリスタiの方が大きいです。
バリスタiは設置スペースを結構使います。
ドルチェグストはコンパクで設置場所をあまりとりません。
裏側の水のタンク部分。
バリスタiの方が本体が大きいので水のタンクも大きいです。
小さいドルチェグストの方が給水回数は多くなってしまいます。
と思ったのですが、カタログで容量を調べたら両方とも「タンク容量 1L」と記載がありました。
うーん、結構タンク容量が違う気がしたのですが気のせいかな?
また、タンクが裏側にあるのでマシンの裏側に手が入りやすい場所に設置したいところです。
バリスタiは同じコーヒー豆(バリスタiはインスタントですが)でエスプレッソ、カプチーノ、ラテ等いろいろな入れ方が出来ます。
↑コーヒー専用ですが、いろいろな種類のコーヒーが入れられます。
また、スマホアプリからbluetoothでバリスタiに繋いで、コーヒーのカスタマイズが出来ます。
コーヒーの濃さ、お湯の量を変えたり、クレマとか自分の好みのコーヒーを作る事が出来ます。
バリスタiはコーヒーをタンクに入れたら使いきるまで別のコーヒーに変更する事は出来ません。
このコーヒーだと25杯分なので、25杯を飲みきるまでは別の飲み物にする事は出来ません。
気分によって違う飲み物を飲みたい方にはちょっと不便です。
逆にお気に入りのコーヒーを毎日飲みたい方には良いと思います。
ドルチェグストは1回使い切りのカプセルなので「コーヒー飲んで、次はチョコレートドリンク飲んで」と言う感じで気分によって飲み物を変える事が出来ます。
ドルチェグストはコーヒー以外の飲み物も入れる事が出来ます。
チョコレートドリンク、抹茶ラテ、スムージーとかかなりいろいろな種類があります。
管理人はコーヒーが好きですが、奥さまはコーヒーを飲みません。
コーヒーを飲まない人でも、他の飲み物が入れられるので一緒にお茶タイムが楽しめます。
↑ドルチェグストで入れたコーヒー。
コーヒー豆の風味がしっかり出てとてもおいしいです。
↑こっちはバリスタiで入れたコーヒー。
見た目はそれ程変わらないですね。
バリスタiはコーヒー豆の風味はドルチェグストよりは弱い感じです。
ですが、バリスタiもこれはこれでとっても美味しいです。
管理人はどちらかと言うと濃いコーヒーよりも若干やさしい感じのコーヒーの方が好きなのでバリスタiもすごく美味しいです。
どちらも自宅で入れたコーヒーとは思えない位美味しいです。
バリスアiもドルチェグストもどちらも、コンビニコーヒーと同等かそれ以上に美味しいコーヒーだと思います。
バリスタiのコーヒーは1杯20円から、ドルチェグストは1杯50円からと結構差があります。
ドルチェグストは飲み物の種類によっては1杯100円を超える物もあります。
1杯100円と聞くと高い様な感じもしますが、コンビニでドリンクを購入すると100円程度しますし、カフェだともっと高いです。
味はとっても美味しいので管理人としては充分に納得できる値段だと感じました。
どちらの機種にもいい所、悪い所があるので使う条件に合う方をおすすめします。
バリスタi をおすすめの方
・他の飲み物は不要、とにかく美味しいコーヒーが飲みたい。
・コストは安い方がいい
・マシンが大きくても大丈夫、設置場所は気にしない
ドルチェグストをおすすめの方
・コーヒーだけじゃなくていろいろな飲み物を飲みたい
・1杯毎に違う物を飲みたい
・設置場所が限られるのでコンパクトなマシンがいい